当院の入れ歯治療の特徴 | Feature

当院では入れ歯を快適にご利用いただくため、パーシャル・パラレル・ミリングデンチャーの推奨や治療用義歯の作製など、さまざまな取り組みをしています。

歯が失われた場合の治療法として、現在はインプラントを植立するか入れ歯を装着するかという2つの選択肢があります。

最近では、異物感の少なさや取り外しの必要がないなどの利点から、インプラントが選ばれることが多くなりました。

しかし、さまざまな条件(骨量が少ない、手術に対する恐怖心が強い、全身的な理由により手術が難しいなど)のため、インプラントが適応できない場合があるのも現実です。

そのような場合にも患者さんに、快適で審美的な入れ歯を提供するのが当院の使命であると考えています。

【部分入れ歯の特徴】パーシャル・パラレル・ミリングデンチャー | Feature

当院では、一般的な入れ歯の欠点を解消すべく、パーシャル・パラレル・ミリングデンチャーというシステムを患者の皆様にお勧めしています。

部分入れ歯の特徴部分入れ歯の場合、残っている歯を利用して入れ歯を安定させる方法をとります。

しかし、残っている歯の状態などにより、安定した入れ歯を作ることが難しい場合が多く、金属線が見えることで入れ歯を入れていることが他人に知られてしまう可能性がありました。

パーシャル・パラレル・ミリングデンチャーは、入れ歯の支台となる歯に冠をかぶせる際、その冠に精密な細工をして入れ歯を適合させることにより、入れ歯がぴったりとおさまります。

また、動きにくく、そして美しい外観の入れ歯に仕上げることができます。

しかし、このシステムは非常な精度が要求され(入れ歯と冠の部分の適合は20ミクロン以下でこれより適合が悪いと義歯はうまく入りません。

1ミクロンは1000分の1ミリ)歯科医師側の精密な型採りと、作製していただく歯科技工士さんの精度の高い技術が必須となります。

【総入れ歯の特徴】治療用義歯を作製してから本入れ歯を作製 | Feature

当院の総入れ歯の作製方法は、皆さまが今までに経験してこられた方法や保険治療で一般的に行われている方法とは大きく異なります。

総入れ歯の特徴長い間、不適合な入れ歯を使用していたり、噛みづらい入れ歯を入れていると、噛み合わせがずれてきたり、口元や頬の噛み合わせの筋肉のバランスが崩れたり、萎縮してしまいます。

そのため、当院では治療用義歯を製作してお口のリハビリテーション行った後、本入れ歯を製作するというシステムを基本的に採用しております。

まず治療用義歯を作製して、その内面にティッシュコンディショナーという機能印象材を併用します。

それにより、入れ歯の周りの筋肉や舌の動きに調和した形を、本入れ歯に写し取っていきます。また同時に、変位した噛み合わせも修正していきます。

歯並び、特に上顎前歯の位置や形、大きさ、色調は、入れ歯装着後の審美性に大きく関わってきます。

治療用義歯装着時のご意見を参考にしながら調整をくりかえす事により、審美的で機能的な入れ歯を作製することが可能となるのです。

入れ歯の手入れの注意点 | Important point

入れ歯の手入れは非常に重要です。充分でないと残っている健康な歯だけでなく、場合によっては全身の病気を引き起こす原因になることもあるのです。

手入れする際には以下の点に注意しましょう。

1.食後は入れ歯をはずしよく洗ってください。
2.研磨剤が含まれているため、入れ歯の洗浄には歯みがき剤を使用しないで下さい。
3.入れ歯用の洗浄剤で、週2~3回洗浄してください。
4.入れ歯だけでなく、残っている歯もしっかりと磨いて下さい。
5.クラスプやバネのかかっている歯は歯周病や虫歯になりやすいので、注意して下さい。
6.入れ歯の噛みあわせ部分は、特にしっかりと磨いて下さい。
7.就寝中は入れ歯をはずし、水に入れて保管して下さい。
8.入れ歯を乾燥させないようにしましょう。